デジモノ みんろぐ

デジモノ系の話題を書いてます。スマホ、PC、タブレット、ゲーム機だと財布の紐がゆるみやすい傾向あり。

物欲の秋2016

iPhone7Plus待ちがなかなかつらいです。はよ届けておくれ!Appleよ。

 

家電製品への物欲は尽きることなく、

・マッサージ機器

・ダイエット器具

Bluetoothスピーカー

など、欲しいものばかり。

 

特にBlu-rayレコーダ。今使っているものが5年以上。HDDの寿命を考えれば、いつ壊れてもおかしくないんですよね。

んで、テレビと同じDIGAがいいなーと思っているのですが、全自動録画にすべきか、レギュラータイプにすべきか、実に悩ましい。

 

レギュラータイプなら、6チューナー&2TB HDD内蔵の「DMR-BRG2020」に目をつけています。

現行のダブルチューナー機でも、重複で困ることが多々あるんですよね。深夜番組は開始時間・終了時間が不規則なものが多いので、10分かぶってて録画できない、なんてことも。なので、3チューナは必須かな。ディスク容量も、USB HDDが使えるとはいえ、テレビの周りを配線だらけにしたくはないので、多ければ多いほど良いですよね。

という条件だけなら、3チューナー&1TB HDDの「DMR-BRZ1010」の方でも良いのだけれど、BRG2020なら1日最長8時間×6チャンネルのなんちゃって全自動録画「時間指定チャンネル録画」ができるのもポイントです。DR画質のみ、当該時間帯は通常録画できなくなる、などの制限はありますが、やはり番組の見逃しは多いですから。

 

全自動録画タイプはザッピング用のUIが用意されているなど、専用機の方が柔軟に利用できるのが良いですよね。利用状況に応じて、時間帯を変更したり、ほとんど番組を見ていない時間帯は画質を落としてくれたり、全自動が目的ならやはりそちらのタイプを選ぶべき。

ただ、やはり高価なのがネック。下位モデルの「DMR-BRX2020」は6万円台前半と安価ながら、全領域・全時間帯を全自動録画に指定すると16日間しか録画できず、I/Fも上位モデルと比較して少ない。それより上の2モデルは一気に何万も膨れ上がってしまい、お財布に直撃なのであります。

 

買いたいもの多いので、BRZ1010が無難? でもインドアな私はやはり「録画しといたらよかったー泣」が何度もありますから、全録の価値はやはりありますよねえ…。昨日不足は諦めて「BRX2020」で妥協するのもありっちゃあり。

 

もう少し検討してみます。