デジモノ みんろぐ

デジモノ系の話題を書いてます。スマホ、PC、タブレット、ゲーム機だと財布の紐がゆるみやすい傾向あり。

【戯言】ミニスーファミがやってくるぞ〜 私とSFCの思い出

先週発表されたミニスーファミ。いやーいいですね。たまりません。

f:id:mintax:20170702224832j:plain

私が初めて手にしたゲーム機が「スーパーファミコン」でした。1993年とかかな?
なんで買ってもらえたのかは覚えていませんが、ものすごく嬉しかったのを覚えています。ドラえもんクレヨンしんちゃんか、そのへんのゲームを買ってもらって、ほかは兄弟でお金貯めたり、友達から借りたり、どんなゲームも面白かったですね。そのスーファミは今はもう新品では本体もソフトも買えませんが、バーチャルコンソールでいくつかのタイトルは販売され、WiiU3DSなどで遊べますが、今回は本体に焦点が置かれていると。バーチャルコンソールも嬉しいですが、この「ニンテンドークラシックミニ」のシリーズはまた違う嬉しさがありますね。

ミニスーファミは、デザインはほぼスーファミを踏襲しながらもぐっと小さくなり、ソフトが20本以上も入って、10月に発売と。いやーめでたい!嬉しい!正式名称は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」、略してミニスーファミです。
本体は小さくなりましたが、コントローラはそのままのサイズです。しかもWiiリモコン末端のコネクタと同じ形状をしており、WiiWii Uバーチャルコンソールでもそのまま使えるとの噂も。かつて「クラブニンテンドー」の特典で配布されたものを流用しているのかもしれませんね。

パッケージはこんな感じ。

f:id:mintax:20170702225142j:plain

私にとって思い出たっぷりのゲーム機です。もはやこの箱だけでもう欲しくなります。
予約はしれっと始めないようにしてほしい。予約解禁時間に張り付いてたらちゃんと予約できるようにしてほしいですね。即日予約開始にしなかったということはネットなどでの反響を参考に決めているということでしょうから、ある程度はまとまった出荷があると見てよいと思いますが、とはいえ工場にはキャパというものがありますから、過度な期待は禁物。決戦です。

気になるタイトル一覧は以下。

No タイトル名 発売日 メーカー名 VC展開
1 スーパーマリオワールド 1990/11/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
2 F-ZERO 1990/11/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
3 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 1991/7/19 KONAMI ○(New3DS/Wii/WiiU)
4 超魔界村 1991/10/4 カプコン ○(New3DS/Wii/WiiU)
5 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 1991/11/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
6 スーパーフォーメーションサッカー 1991/12/13 ヒューマン
7 魂斗羅スピリッツ 1992/2/28 KONAMI ○(New3DS/Wii/WiiU)
8 スーパーマリオカート 1992/8/27 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
9 スターフォックス 1993/2/21 任天堂
10 聖剣伝説2 1993/8/6 スクウェア ○(Wii/WiiU)
11 ロックマンX 1993/12/17 カプコン ○(New3DS/Wii/WiiU)
12 ファイアーエムブレム 紋章の謎 1994/1/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
13 スーパーメトロイド 1994/3/19 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
14 ファイナルファンタジーVI 1994/4/2 スクウェア ○(Wii/WiiU)
15 スーパーストリートファイターII 1994/6/25 カプコン ○(New3DS/Wii/WiiU)
16 スーパードンキーコング 1994/11/26 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
17 スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995/8/5 任天堂
18 パネルでポン 1995/10/27 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
19 スーパーマリオRPG 1996/3/9 任天堂 ○(Wii/WiiU)
20 星のカービィ スーパーデラックス 1996/3/21 任天堂 ○(Wii/WiiU)
21 スターフォックス2 未発売 任天堂

SFC全盛期の当時は実はあまり任天堂のゲームは遊んでいませんでした。10個くらい年上のいとこの家で幼稚園くらいの頃に遊んだことはありましたが、とにかくマリオは難しいという印象しかなかったです。ファミコンスーファミも、遊ばせてもらってはいましたが、後ろから見ている方が好きでしたねえ。練習してその年上のいとこに負けないプレイができるようになろうとはなぜか思わなかった。そこからマリオはなんだか苦手意識が強くて。せっかくゲームを買ってもらえる、買えるというときにマリオは選ばなかったですね。
その次の世代で惹かれたのはプレイステーションでしたから、任天堂のゲームを買うようになるのは高校生になってから、ゲームキューブの世代からです。
ということで、ミニスーファミの収録タイトルのうち当時遊んだことあるのは半分にも満たず、どっぷり遊んだとなると…どれだろう。

なお、ミニSNES(海外でいうスーファミ)では収録されている以下のタイトルは日本では見送られました。

カービィ ボウル」は小学生の頃友達とよく遊んだタイトルだったので、見送りは非常に残念。

個人的には「テイルズ オブ ファンタジア」も入れてほしかったけど、今遊んだらかなりキツイだろうな。まあだいたいはそんな感じか。

スーファミは初めてのゲーム機でしたし、小学生の頃は本当に心から興味を持ってゲームの世界で遊べていましたから、「ミニスーファミに入れてほしかったタイトル」は人それぞれあるのでしょうね。 大人になってから、特に思い入れの強かった「ドラゴンクエストV」と「新桃太郎伝説」の2本は(中古ですが)カートリッジを買い直していて。とある中古ゲーム屋さんがちょうどSFCの取り扱いをやめるということで在庫処分のワゴンに並んでいたのでした。「ドラゴンクエストIII」もあったら欲しかったんですが、もう売り切れてましたね。どこかで見かけたら買ってしまうだろうなあ…。まあ本体は持ってないのでこの2本は持ってても遊べないのですが。
ミニスーファミでも所持しているカートリッジをさして遊ぶことはできません。また、ソフトの追加もできないとのこと。DL販売はされない、ということです。残念。 ドラクエバーチャルコンソールに消極的なのもつらい。ドラクエは1〜8のすべてがiPhoneスマートフォンで遊べますが、コントローラに対応していないのがなあ…。

クロノトリガー」も入れて欲しかったな。

さて、初代ニンテンドークラシックミニがこちら。

ミニファミコンファミコンにはあまり惹かれませんでした。幼稚園くらいの頃のいとこの家で遊んだ記憶くらいしかないので、思い入れもなく。ファミコンミニバーチャルコンソールでソフトには触れていますが、本体については全然です。Amazonで売ってるのに出くわしたときに迷いましたが、見送りました。本当に欲しい人に譲れたのかな?

しっかし、任天堂は一般家庭のテレビにHDMIポート・USBポートが何個ついていると思っているのでしょうか…。こんなにたくさんゲーム機出しやがって…。