デジモノ みんろぐ

デジモノ系の話題を書いてます。スマホ、PC、タブレット、ゲーム機だと財布の紐がゆるみやすい傾向あり。

【戯言】あらためて「ビューエクスプレス特約」に加入したAndroidスマホのモバイルSuicaをiPhoneに移行しよう

ビューエクスプレス特約の悲劇から1年…!

2016年10月にApple Pay(Suica)が始まったとき、唯一がっかりしたのが「ビューエクスプレス特約」に非対応なこと。これがあると、モバイルSuicaで新幹線に乗れるようになりますし(キップ併用の場合は不可)、ちょうどそのときは初年度分の年会費(1080円)が無料になるキャンペーンをやっているということで加入しました。インターネットから予約でき、何回も変更可能(えきねっとでもネット予約はできるが、変更は1回のみ)。年に数回の帰省の際に東京〜名古屋間を指定席券を購入して往復しますので、年会費を考慮してもコストメリットがありました。既存のビューカードが使えるので無駄にクレジットカードが増えないのもいいですね(プラスEX会員でも同様のメリットがありますが、対応カードが限られますし、グリーン車の特典も受けられません)。

ということで、AndroidスマホモバイルSuicaでビューエクスプレス特約に加入しているのですが、Apple PayのSuicaでは対応していない、ということでAndroid版のモバイルSuicaは移行せずにそのままとしておき、新幹線に私用で乗る場合はそれを使っていました(実際には仕事で昨年末は帰省できず、盆休みは車で帰省したので使わなかった…)。

その「ビューエクスプレス特約」ですが、なんと10月23日より、Apple PayのSuicaでも使えるようになったのです! すでにiPhone用のSuicaApple Watch用のSuicaAndroidSuicaで3つも使い分けていましたが、これでiPhoneApple Watchの2つに減らせるぜ!

手続きが…

と喜んだはいいものの、手続きが面倒です。iPhoneモバイルSuicaをいったん「退会」までして、AndroidSuicaで機種変更手続き、Apple PayのSuicaで引き継ぎ手続き、エクスプレス予約の連携手続きとやることがめっちゃ多いです。

まず既存のiPhoneSuicaは払い戻しが必要です。払い戻しには220円の手数料が必要です。それだけではなくて、Apple Watchの方も払い戻しが必要です。自分のApple IDに紐づくSuicaはすべて払い戻しをして、モバイルSuica会員をいったん解約する必要があるそうです。ちなみに、端末から「削除」しただけではサーバ上にデータが残っており、解約はできません。

手順は以下にJR東日本のヘルプページから引用します。 appsuica.okbiz.okwave.jp

Suica払戻し手順】
Suicaアプリケーションを起動
Suica一覧画面で払戻したいSuicaを選択
③ 「チケット購入・Suica管理」をタップ
④ 「このSuicaを払戻す」をタップ
⑤ 払戻し手続き案内の内容を確認の上「同意する」をタップ
⑥ 払戻額確認画面で「次へ」をタップ
⑦ 金融機関検索画面で金融機関(全角カナ)を入力し「検索」をタップ ※日本国内金融機関のみ
⑧ 金融機関選択画面で正しい金融機関をタップ
⑨ 支店検索画面で支店(全角カナ)を入力し「検索」をタップ
⑩ 支店選択画面で正しい支店をタップ
⑪ 口座情報入力画面で口座種別(選択)と口座番号、名義人(全角カナ又は英数)を入力し「次へ」をタップ
⑫ 払戻額確認画面で金額及び払戻先口座を確認の上「Suicaを払戻す」をタップ

次に、Android上のモバイルSuicaで機種変更手続きをします。

appsuica.okbiz.okwave.jp

モバイルSuicaからApple PayのSuicaへの機種変更手順】 ※改札内(移動中)では行えません。
---旧端末(フィーチャーフォンAndroid端末)---
モバイルSuicaアプリを起動
② 「会員メニュー」をタップ
Suicaパスワード入力によりログイン
④ 「携帯情報端末の機種変更」をタップ
⑤ 「機種変更する」をタップ ※Suica情報がサーバに退避され、以後旧端末では使用できません。
---新端末(iPhone)---
App StoreからSuicaアプリケーションを入手(ダウンロード)
Suicaアプリケーションを起動
Suica一覧画面の左下「機種変更」をタップ
⑨ ログイン画面でモバイルSuicaのメールアドレスとSuicaパスワードを入力し「完了」をタップ
Suicaパスワード情報変更入力画面で新たなパスワード(英数混在8桁)を入力し「次へ」をタップ
⑪ 会員登録内容確認画面で「機種変更する」をタップ
携帯情報端末機種変更画面で「実行する」をタップ

そして最後にエクスプレス予約の連携手続きをして完了です。 猶予期間が決まっているので、機種変更手続きが終わったらすぐにやる方がいいです。

appsuica.okbiz.okwave.jp

エクスプレス予約(連携)の再設定手順】
Suicaアプリケーションを起動
エクスプレス予約に利用しているSuicaを選択
③ 「チケット購入・Suica管理」をタップ
④ 「エクスプレス予約JR東海)」をタップ
⑤ 接続確認画面で「同意する(接続)」をタップ
エクスプレス予約パスワードを入力し「ログイン」をタップ
⑦ 機種変更登録確認画面で「機種変更登録」をタップ

以上が手順ですね。
私のように、

という方はこれらの手順をすべて実行する必要があります。
払い戻し手数料もとられます。残高が220円未満なら、手数料=残高のみとできますので、お店でSuicaの残高分だけSuicaで支払って残りを現金で払う、をApple Payに登録しているSuicaの数だけやる必要があります。

うーん、面倒臭すぎる。もうしばらく置いておこう。

ちなみに、Apple PayのSuicaAndroidモバイルSuicaに移行することはできませんのでご注意を。