デジモノ みんろぐ

デジモノ系の話題を書いてます。スマホ、PC、タブレット、ゲーム機だと財布の紐がゆるみやすい傾向あり。

【レビュー】キヤノンの高級コンデジ「PowerShot G7X Mark II」を箇条書きレビューする

今更ですが、昨年5月に購入してから10ヶ月ほど経ちましたので、キヤノンの「PowerShot G7X Mark II」について箇条書きレビューしたいと思います。

f:id:mintax:20180306010334j:plainf:id:mintax:20180306010335j:plain
剛健な作りがかっこいいG7X(iPhone Xで撮影)

良いところ

  • 単純に写真・動画が美しい。オートでもそれなりにいい画になる。設定項目も多い。手ぶれ補正もそこそこかかる。
  • 開放でf1.8-2.8とめっちゃ明るい。暗所であっても多少ノイズは乗るが、現実的な画質で明るく撮れる。
  • 焦点距離 24-100mmと万能。どんなシーンにも対応できる。
    • 欲を言えばもう少し広角になるともっといい。けどそれはGo Proの仕事かな
  • ホットシューこそないものの、内蔵ストロボが可動式なので、外部ストロボとマニュアル同期できる。
  • 319gで軽いのでカバンにサクッと入れられる一眼レフカメラ+レンズ数本だとあっという間に数kgの世界です。
  • microUSBで充電できる。バッテリも十分(さすがに1日中となると不安)。
  • モニタがチルトするから自撮りしやすい。ミニ三脚と組み合わせての俯瞰動画が撮りやすい(結婚式や大規模懇親会などのイベントで大活躍)。
  • 「プラスムービーオート」が最高に良い。 iPhoneのカメラのLive Photoのような機能で、シャッターを切るまでの4秒間が1つの動画になっているので、あとから見返すと良い映像が手元に残る(専用モードにしておく必要はあるのは残念)。
  • デザインもカッコいいし、グリップがついているので持ち心地も悪くない(ミニ三脚握っている率の方が高いけど)。

1インチサイズのイメージセンサーを搭載するデジカメにもかかわらず、5万円台で入手できるというの が素晴らしい(機能差があるので単純比較はできないが、ソニーのRX100 Mark Vなら10万円コース)。
冬ならアウターにだって収まるサイズ感で手軽にどこにも持ち出せる。ミニ三脚とセットで持っているので、写真も動画も少人数も大人数も、なんでも対応できる。暗所や手ブレにもそこそこ強い。iPhone/スマホとは別に、「カメラ」を持つ気になれる。

悪いところ

  • ライン入力端子がない。
  • 4K動画撮影不可。
  • Bluetooth連携不可。
  • 「プラスムービーオート」について
    • 物理ファイルは1ファイル/日になっていて、複数の撮影シーンがある場合は切り出しが大変なのは残念。
    • おまけ機能とはいえ、720pなのもいただけない。
  • SDカードの向きがどっちが正しいのかわかりづらい。
  • ミニ三脚つけたままだとSDカードを取り出せないのが面倒。
  • 電池蓋のロックが甘い。

動画を本気で撮ろうと思ったら外部マイクを使いたいところだが、ライン入力端子がそもそもないので、内蔵マイクを使わざるを得ないのは残念(ほとんどのデジカメにはついていないと思うけど)。あとは、4K環境が手に入ったので、4K対応かどうか(+60fpsいけるかどうか)をかなり気になるようになってしまった。

Bluetooth連携機能は後に発売されたG9X Mark IIなどでは対応されているので、単純に間に合わなかっただけかな。いちいちカメラ側を操作するのは面倒なので、スマホ側だけの操作で写真を取得できるようにしてほしい。WiFi連携には期待していたけど、このあたりの使い勝手が気になるし、転送にそれなりに時間もかかるのであくまでも緊急避難的に鹿使っていない。結局SDカード経由で取り出すことが多い。WiFiで送信したあとにMacの写真アプリにインポートしたときに重複して取り込まれる気もする。

まとめ

とにかく撮るのが楽しいカメラです。とっても簡単に綺麗な写真・動画が撮れる。明るいレンズで基本性能が高いので、撮影にストレスがないです。それでいてカバンの邪魔にならないサイズ感が最高。もちろん性能や機能だけで見れば、上には上がまだまだいますが、この300gで軽くて小さなボディとのバランスが非常に優れていると思います。

iPhoneも、1年前のiPhone7Plusでだいぶ進化してこれはやばいなと思ってたけど、iPhone8Plus/Xもさらに進化して毎年のようにその差は縮んでいっています。とはいえ、巨大なセンサー+独自映像エンジンを搭載したカメラにはまだまだ勝てないレベルだと思うんですね。もちろん「自分が思い出を記録するうえで、どのレベルの画質なら十分だと思えるか」という問題なので、「このくらいの差ならiPhoneで十分」と思う人がいてもおかしくはないですが、なかなか店頭ではその違いがわかりづらいのが悲しいところです(モニタは小さいし、試し撮りしてもお店はかなり明るいし)。

このカメラを使うようになって、写真って楽しいなあと久々に思い出しました。

ご参考までに、購入したばかりの頃の感想。

mintax.hatenablog.com