デジモノ みんろぐ

デジモノ系の話題を書いてます。スマホ、PC、タブレット、ゲーム機だと財布の紐がゆるみやすい傾向あり。

【プチレビュー】iPad単体で写真が取り込める「Lightning to SD Card Camera Reader」を買ったぞー

iOSバイス専用のSDカードリーダー「Lightning to SD Card Camera Reader」をゲットしました。

f:id:mintax:20170704003839j:plain

Apple純正アクセサリならでは、洗練されたパッケージが最高です。

中身は単純に説明書とSDカードリーダー本体だけ。無駄がありません。

f:id:mintax:20170704003841j:plain

ケーブル部分も太くて、頻繁につけ外ししてもそう簡単には壊れなさそうです。

使い方は簡単。SDカードリーダー本体をiPhoneiPadに取り付けると、すぐに写真アプリが立ち上がり、読み込む写真の選択画面が出てきます。
あとは読み込みたい写真をタップして選んで一括取り込みです。有線接続なので、転送速度もかなり速いです。

Apple純正品なので少し高いけど、こちらも非常に大満足。 一応PowerShot G7X Mark IIにもWiFi機能は付いていますが、これが冗談かと思えてくるくらい面倒なのですね。なので、あんなに無線連携に憧れていたのに、SDカードをはずしてMacに取りけている日々です。

高精細な写真を簡単に撮り込めるのはとっても嬉しいですね。

mintax.hatenablog.com

【戯言】ミニスーファミがやってくるぞ〜 私とSFCの思い出

先週発表されたミニスーファミ。いやーいいですね。たまりません。

f:id:mintax:20170702224832j:plain

私が初めて手にしたゲーム機が「スーパーファミコン」でした。1993年とかかな?
なんで買ってもらえたのかは覚えていませんが、ものすごく嬉しかったのを覚えています。ドラえもんクレヨンしんちゃんか、そのへんのゲームを買ってもらって、ほかは兄弟でお金貯めたり、友達から借りたり、どんなゲームも面白かったですね。そのスーファミは今はもう新品では本体もソフトも買えませんが、バーチャルコンソールでいくつかのタイトルは販売され、WiiU3DSなどで遊べますが、今回は本体に焦点が置かれていると。バーチャルコンソールも嬉しいですが、この「ニンテンドークラシックミニ」のシリーズはまた違う嬉しさがありますね。

ミニスーファミは、デザインはほぼスーファミを踏襲しながらもぐっと小さくなり、ソフトが20本以上も入って、10月に発売と。いやーめでたい!嬉しい!正式名称は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」、略してミニスーファミです。
本体は小さくなりましたが、コントローラはそのままのサイズです。しかもWiiリモコン末端のコネクタと同じ形状をしており、WiiWii Uバーチャルコンソールでもそのまま使えるとの噂も。かつて「クラブニンテンドー」の特典で配布されたものを流用しているのかもしれませんね。

パッケージはこんな感じ。

f:id:mintax:20170702225142j:plain

私にとって思い出たっぷりのゲーム機です。もはやこの箱だけでもう欲しくなります。
予約はしれっと始めないようにしてほしい。予約解禁時間に張り付いてたらちゃんと予約できるようにしてほしいですね。即日予約開始にしなかったということはネットなどでの反響を参考に決めているということでしょうから、ある程度はまとまった出荷があると見てよいと思いますが、とはいえ工場にはキャパというものがありますから、過度な期待は禁物。決戦です。

気になるタイトル一覧は以下。

No タイトル名 発売日 メーカー名 VC展開
1 スーパーマリオワールド 1990/11/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
2 F-ZERO 1990/11/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
3 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 1991/7/19 KONAMI ○(New3DS/Wii/WiiU)
4 超魔界村 1991/10/4 カプコン ○(New3DS/Wii/WiiU)
5 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 1991/11/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
6 スーパーフォーメーションサッカー 1991/12/13 ヒューマン
7 魂斗羅スピリッツ 1992/2/28 KONAMI ○(New3DS/Wii/WiiU)
8 スーパーマリオカート 1992/8/27 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
9 スターフォックス 1993/2/21 任天堂
10 聖剣伝説2 1993/8/6 スクウェア ○(Wii/WiiU)
11 ロックマンX 1993/12/17 カプコン ○(New3DS/Wii/WiiU)
12 ファイアーエムブレム 紋章の謎 1994/1/21 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
13 スーパーメトロイド 1994/3/19 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
14 ファイナルファンタジーVI 1994/4/2 スクウェア ○(Wii/WiiU)
15 スーパーストリートファイターII 1994/6/25 カプコン ○(New3DS/Wii/WiiU)
16 スーパードンキーコング 1994/11/26 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
17 スーパーマリオ ヨッシーアイランド 1995/8/5 任天堂
18 パネルでポン 1995/10/27 任天堂 ○(New3DS/Wii/WiiU)
19 スーパーマリオRPG 1996/3/9 任天堂 ○(Wii/WiiU)
20 星のカービィ スーパーデラックス 1996/3/21 任天堂 ○(Wii/WiiU)
21 スターフォックス2 未発売 任天堂

SFC全盛期の当時は実はあまり任天堂のゲームは遊んでいませんでした。10個くらい年上のいとこの家で幼稚園くらいの頃に遊んだことはありましたが、とにかくマリオは難しいという印象しかなかったです。ファミコンスーファミも、遊ばせてもらってはいましたが、後ろから見ている方が好きでしたねえ。練習してその年上のいとこに負けないプレイができるようになろうとはなぜか思わなかった。そこからマリオはなんだか苦手意識が強くて。せっかくゲームを買ってもらえる、買えるというときにマリオは選ばなかったですね。
その次の世代で惹かれたのはプレイステーションでしたから、任天堂のゲームを買うようになるのは高校生になってから、ゲームキューブの世代からです。
ということで、ミニスーファミの収録タイトルのうち当時遊んだことあるのは半分にも満たず、どっぷり遊んだとなると…どれだろう。

なお、ミニSNES(海外でいうスーファミ)では収録されている以下のタイトルは日本では見送られました。

カービィ ボウル」は小学生の頃友達とよく遊んだタイトルだったので、見送りは非常に残念。

個人的には「テイルズ オブ ファンタジア」も入れてほしかったけど、今遊んだらかなりキツイだろうな。まあだいたいはそんな感じか。

スーファミは初めてのゲーム機でしたし、小学生の頃は本当に心から興味を持ってゲームの世界で遊べていましたから、「ミニスーファミに入れてほしかったタイトル」は人それぞれあるのでしょうね。 大人になってから、特に思い入れの強かった「ドラゴンクエストV」と「新桃太郎伝説」の2本は(中古ですが)カートリッジを買い直していて。とある中古ゲーム屋さんがちょうどSFCの取り扱いをやめるということで在庫処分のワゴンに並んでいたのでした。「ドラゴンクエストIII」もあったら欲しかったんですが、もう売り切れてましたね。どこかで見かけたら買ってしまうだろうなあ…。まあ本体は持ってないのでこの2本は持ってても遊べないのですが。
ミニスーファミでも所持しているカートリッジをさして遊ぶことはできません。また、ソフトの追加もできないとのこと。DL販売はされない、ということです。残念。 ドラクエバーチャルコンソールに消極的なのもつらい。ドラクエは1〜8のすべてがiPhoneスマートフォンで遊べますが、コントローラに対応していないのがなあ…。

クロノトリガー」も入れて欲しかったな。

さて、初代ニンテンドークラシックミニがこちら。

ミニファミコンファミコンにはあまり惹かれませんでした。幼稚園くらいの頃のいとこの家で遊んだ記憶くらいしかないので、思い入れもなく。ファミコンミニバーチャルコンソールでソフトには触れていますが、本体については全然です。Amazonで売ってるのに出くわしたときに迷いましたが、見送りました。本当に欲しい人に譲れたのかな?

しっかし、任天堂は一般家庭のテレビにHDMIポート・USBポートが何個ついていると思っているのでしょうか…。こんなにたくさんゲーム機出しやがって…。

【プチレビュー】Magic Mouse 2のその後

Magic Mouse 2を購入して2週間。

mintax.hatenablog.com

使ってみて2週間。

  • スクロールのぬるぬるは最高。純正品ならでは(だと思う。なぜなら一般的なマウスのホイールスクロールで、「行き過ぎ」「全然スクロールされない」などのストレスは付き物。調整ちゃんとしてないだけと言われればそれまでだけど、そんな面倒なことしなくてもちゃんと思った通りに動いてくれる。思っている動きをしないことがない。)
  • 戻る・進むも思い通り。仮想デスクトップ・フルスクリーンAppの切り替えも直感的で良い。
  • 二本指タップでミッションコントロール便利。ホットコーナーのショートカットと組み合わせればなお完璧。
  • 「ピンチして拡大縮小」ができないのが残念すぎる。スマートズームもいいけどさ。iPhoneMacbookで慣れさせといてそりゃないぜ。
  • ホイールクリックができないのも残念。どうにかしてマウスでタブを閉じたい。
  • ポインタのスピードはもう少し速くできたらなおよい。割とマウスを浮かせる機会が多いかも。
  • トラックパッドに慣れさせられた結果か、触覚フィードバックに慣れさせられた結果かわからないけど、タップでクリックにならないのがつらい。「なぜ押し込まないといけないのか」
  • つるつるでかっこいいけど、指の脂でベタベタしてしまう。

何と言ってもスクロールの快適さは抜群。これが欲しくて買ったけど、買ってよかった。 気になるのは2点、トラックパッドと比べて設定できるジェスチャが少ないこと、脂でベタベタすること。

トラックパッドでできることはやはりできないとストレス。でもMagic Trackpadはしっくりこないし、困ったものだ。小型トラックパッドがあったらもしかしたら幸せになれるのかな?

Apple Magic Mouse 2 MLA02J/A

Apple Magic Mouse 2 MLA02J/A

うーん。満足しているのだけど、評価しようとすると割と辛口になってしまった。ただ、価格高すぎなのがダメね。1万とるなら、もっと満足させてほしい。

ちなみにバッテリ。2週間使って(といっても先週はほぼスリープにさせてただけだけど)、80%残っている。家で使ってもせいぜい数時間なので、もう少し持ってくれるとありがたい。まあLightningケーブル挿して放置しておけばいいので、私の使い方で問題になることはないでしょう。いつでも残量がデジタルにわかるし。ただ、仕事で1日中使うのだとしたらどうだろうなあ…。

【戯言】iPhoneがやはり最強デバイスなのはかわらなかった

久々の更新です。仕事が忙しくて更新できていませんでした…。7月も前半はそんな感じになりそうだ。

ということで帰りも遅くなりがちなので、10.5インチiPad Proもほぼ触れておらず、ベッド脇の12.9インチiPad Proで寝る前にお気に入りのYoutuberの動画を観てるくらいです。
「1か月使ってみたレビュー」を書きたいと思ってましたが、使ってないんだから書けないな笑

忙しくなるとiPadはあまり触れないですが、iPhoneは別でがんがん休憩中や移動中などに触れてます。しみじみと「iPhone7Plusが万能すぎるなー」と感じます。常に手元にあって、音楽も動画もSNS電子書籍も問題なく楽しめて、電話やメールももちろんOKで平日ならバッテリもちゃんと1日持つ(休日だとずっと触っているから半日でなくなる)と。重さを除けば最強です。パワフルで画面も大きいのでストレスなし。これでiPhone8が出たら完璧だなー。
RAKUNIという会社の革のカバーを使ってますが、ここにnanacoやLINE Payカード、EX-ICカードを入れています。もはや財布はいらないですね。現金しか使えない店がたまにあるので、コインケースも持ち歩いていますが、それでほぼOK。基本的にはiPhoneSuica払いにしています。本当に身軽に、iPhoneだけでなんでもできちゃう感じです。

仕事用SIMはiPhone5sに挿して使っていますが、5.5インチに慣れきった身には4インチはつらい。まあ軽いので首からぶら下げて常に持ち歩くのには最適ですけどね。仕事の電話もメールも基本的にはPCでやっているので、全然バッテリもくわないですね、3連休明けなどに「さすがに10%かなー」と思って開いても80%くらいあってびっくりします。

iPhone SE 2でモバイルSuicaが使えるようになったら意外と化けるのではないでしょうか。

RAKUNIのカバーについてはちゃんと改めてレビュー記事書きたいと思います。

それでは〜。

【プチレビュー】UDF(Ultra Detail Figure)シリーズに「ゼルダの伝説」が登場 「神々のトライフォース2」

UDF314 リンク [ゼルダの伝説 神々のトライフォース2]

というわけで「神々のトライフォース2」のリンクがメディコム・トイのUDF任天堂シリーズに登場。

去年の9月に予約して先日届くという…9ヶ月待ちかーい。

 

f:id:mintax:20170625114756j:plain

 

 

1000円未満の商品なのに、服や装備がリアルで最高です。ただ、写真と違っておでこと髪の毛の間がかなり広いことがかなり残念。

 

  

【プチレビュー】UDF(Ultra Detail Figure)シリーズに「ゼルダの伝説」が登場 「トワイライトプリンセス」

UDF312 リンク [ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD]

2016年にHD化された「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスThe Legend of Zelda : Twilight Princess)HD」のリンクが、メディコム・トイのUDF任天堂シリーズに登場です。

f:id:mintax:20170625114814j:plain

この凛々しい顔…。超絶イケメンです。

 

f:id:mintax:20170625114834j:plain

後ろ姿もイケメン。 

このクオリティでぜひ「ブレスオブザワイルド」もお願いします。

 

UDFシリーズ、1000円という低価格でこのクオリティの高さはヤバい。調べたらマリオやディズニーキャラクタも充実しているらしいので、今後どんどん買っていこう。

 

【レビュー】その後のiPad Pro (10.5)、経過報告(購入から2週間後)

6/13にiPad Proを受け取ってから12日、約2週間が経とうとしています。買ったばかりの頃はみんな大絶賛するに決まっているので、その後どうなのか、書いてみます。半年経ったら触ってもない、ってことありますからね。

f:id:mintax:20170625113155j:plain

この2週間で変化したこと

まずこの2週間で大きく変化したこと。

  • 持ち歩くiPadiPad mini 4からiPad Proに変わった。
  • 今まではキーボードは持ち歩かなかった(重いから)けど、Smart Keyboardは常に持ち歩いている。
  • キーボードは仮に持ち歩いてても長文書くときしか使わなかったけど、大型化・JIS配列のおかげで高速タイピング・ブラインドタッチができ、Smart Connectorで接続の手間もないので、ちょっとした文章でも気軽にSmart Keyboardを使うようになった。
  • 今まではタブレットスタンドは持ち歩かなかった(邪魔だから)けど、Smart Keyboardのおかげでスタンドは常に持ち歩いている(のと同じ)。
  • 今まではスタイラスは持ち歩かなかった(mini4では使えないから)けど、Apple Pencilを常に持ち歩くようになった。ただし以前より使うようになったかというと微妙(しっくりくるアプリがない)。

という感じで、Smart Keyboardが本当に良い買い物すぎて感動するレベル。価格が高すぎなければiPad Pro所有者全員に薦めたい。
そのくらい生活が変わった…というのは言い過ぎですが、持ち歩きに対する懸念事項がかなり解消されたので、自宅以外でもiPad環境が充実しています。

気になる点(文字入力、ディスプレイ、ネットワークなど)

Smart Keyboard運用を絶賛する私ですが、文字入力周りで気になる点もなくはなく。たとえば以下。

  • iOS & Smart Keyboardだと予測変換候補は「スペースキー」でフォーカスするが、WindowsmacOSの場合は「タブキー」が割り当てられており、ややこしい。ついくせでタブキーを押してしまって、こんがらがる。
  • Smart Keyboardで入力している時、何が原因かわからないが、先頭の1文字目だけ英字で確定入力されてしまう。例えば「ブログ」と打つとしたら「bログ」になってる。Bluetoothなら途中で断線したのかなと思うけど、Smart Connectorで有線接続だからな…。原因を早く知りたい。

これらは我慢できるレベルではあるが、やはり悩ましい。まあ普通のBluetoothキーボードでも発生している問題ではあるので、どちらかというと、iOSの問題。

ディスプレイだと以下。リフレッシュレートの問題はゆっくり書き込んでいるときは気にならないけど、ある程度早く書く癖がある人は気になるはず。

  • リフレッシュレート120Hzがやっぱりすげえ。未対応アプリは早くバージョンアップしてほしい。
  • 反射防止がすげーって思ってたけど、強化ガラスフィルム貼ったら実用性下がるレベルで反射しまくるので剥がしたい。
  • 12.9→10.5なので、動画はやはり小さく感じてしまう(iPhone7Plusだと気にならないのにiPadだとなぜか気になる不思議)

そもそも10.5インチというのはどうなの、という方もいるかもしれませんが、そもそもディスコンになった9.7インチiPad Proを私は所有していなかったので、画面が大きくなった云々はあまりピンと来ていないですね。大きさだけで言えば12.9インチとのギャップが気になるんだけど、圧倒的に軽くて、気軽に持ち運べるので、そちらのメリットが大きく問題視はまったくしていない。

持ち歩くと言えばネットワーク。

  • セルラーモデルにしてて本当に良かった。持ち歩くといっても、カフェや飲食店で使うのがメインだが、都内の店でも無料WiFiがなかったり、あっても遅すぎて使い物にならないことが多いので必須。
  • 現状、0SIMを挿しているが、あっという間に500MB(無料枠)を超えそう。なので、ワイモバイル+iPhone7Plusの組み合わせだと、テザリングできないのが地味に痛い(WiFiルータは電池切れてたり、持ち歩いてなかったり、使いたい時に使えない…)。早く追加SIMを契約しに行かねばならぬが、月初に契約した方が得なので今週は我慢。

まあこれはどちらかというと、ワイモバイルに対する不満だな。

ニッチな点で言えば以下。

  • Smart Keyboardでブログかけるじゃんって思ってたけど、まだ下書きレベル。mac前提のフローのiPad版がまだ完全に描けてない(模索中)。

写真はやはりPowerShot G7X Mark IIの方が圧倒的に綺麗なので、できればG7Xm2で撮影した写真をブログに載せたい。けど、WiFi連携でiPadに送ると、カメラ側の操作が毎回必要なせいで煩わしい。 Bluetooth連携機能があればiPhone/iPad側で処理できる(らしい)ので、Mark IIIが出たら早々に買い換えたいレベル(迷ってたG9X mark IIには搭載されている機能)。それか、SDカードを無線LAN対応のものに変更するか…なんだけど、もはやブームは去ってしまい、選択肢が少ないし高いんだよなあ。iPad ProにSDカードリーダーをつけるのもありかな。

iPad Pro 10.5インチを買ったら、今まで使っていたiPadは…?

あとは、使い分けに関して。

  • iPad Pro 12.9インチが完全にベッドのお供になった(Youtube動画はやっぱり12.9インチが楽しい)。というのも、持ち歩く必要がゼロになったおかげ。移動させないので当然、定位置にある。
  • iPad mini 4はエアロバイクのお供以外に使い道が思いつかない

意外なことに、12.9インチのiPad Pro(旧型)の利用頻度が上がりました。
完全にエンタメ系用途では最強のサイズ感。重いけど*1。うまく使い分けができるようになりました。持ち歩き用=10.5インチ、持ち歩かない用=12.9インチという感じで。なので、今度はminiの立場が…。まあエアロバイク漕いでいるとき暇なので、エアロバイクに固定設置しておくかな。
もちろん300gという絶妙なサイズはたまらないのですが、中途半端なんですよねえ…。mini 5が出るという噂もありましたから、次の進化に期待しましょう。

使い分けするうえでネックなのが以下。

  • Apple Pencilはマルチペアリングに対応してほしい。

iPad Pro複数台持ちの人はみんな悩ましいはず。Apple Pencil 2的なもので対応されるかな? Smart Keyboardは無線接続じゃないので、共用も簡単なんですけどね。

恐ろしいことにiPad Proはさらに進化する…もしかしたら来年も…

f:id:mintax:20170625113335j:plain

最後に。

  • 早くiOS11を提供開始してほしい
  • 満足度高すぎて次のiPad新モデルを買う口実が思いつかない

10.5インチのiPad Proのレビューワはみんな言うことが同じですね、概ね満足度が高く、iPad製品の決定版と言えるでしょう。
しかし、WWDCで同時発表されたiOS11の新機能では、iPad Proをさらに有効活用できそうな「Dock」や「マルチタスク」、「Drag & Drop」などがいっぱいありますから、またそこで再評価されそうです。というか絶賛の声がさらに増えそう…。まあ、AppleとしてもユーザとしてもiOS11登場はiPad Pro新モデルの「リローンチ」として位置付けられることでしょう。楽しみです。

が、これだけ満足度が高いと次はどうなるんだろう。

過去の記事まとめ

mintax.hatenablog.com

*1:新型は30gくらい軽くなりましたが、店頭で持ち上げてみたらすごく軽くなったように感じましたね。羨ましい。